スマホや
タブレットの充電
(iPhone/1715mAh)
約50回
どんなに準備をしていても予想を超える形で起こるのが災害。
食料・飲料水など、生命維持に直結するモノや救急医療セットなどは準備している
方が増えてきました。しかしながら意外と見落とされがちな電源はどうでしょうか。
重要な情報を得るためのツールであるノートパソコン・スマホや
テレビ・ラジオなど電力がないと動かない重要な機器が多くあります。
エイターナスは、事前の充電が必要なく、空気との反応だけで
電力を生み出す画期的な災害・非常用発電池です。
スマホや
タブレットの充電
(iPhone/1715mAh)
約50回
ノートパソコンの
使用・充電
(36Wh)
約15時間
LED等の
照明機器の使用
(4.2Wh)
約128時間
液晶テレビの
使用
(20型 / 40Wh)
約13.5時間
POINT
01
エイターナスは、保存袋から取り出すだけで外気と反応して電力( DC12V/540Wh )を発生し始めます。専用付属アクセサリへの簡単接続で USB 対応機器への充電ができます。
またインバータを利用すればAC100V にも変換できますので、ノートパソコンや家電製品にお使いいただくことも可能です。使用を中止したいときは専用保存袋に収納すれば、一時的に電力の発生をストップしますので、残量がある限り繰り返し使用できます。
POINT
02
情報機器から照明、その他のAC電源機器まで、長時間使用可能。
また、氷点下でも作動する災害・非常用電池として開発された画期的な空気亜鉛(一次)電池で、燃料発電機や蓄電池などと違って燃料補給や充電の必要がありません。
POINT
03
エイターナスは、電池サイズがA4 用紙の約 2/3 とコンパクトです。
防災備蓄品として家庭や会社に保管する場合にもあまり場所をとりません。
重さも約 2.5kg と、女性でも持ち運びに負担がありません。
また、空気に触れない限り電力を発生しませんので、未開封の場合は推奨 5 年間の長期保存が可能です。いざという時の備えとして最適な電池です。
エイターナスは、電池内部の電解質に鉛・水銀などの有害成分(法的規制範囲内)を含まず、ゲル状の金属亜鉛等で構成されています。電池の種別は、一般のアルカリ乾電池と同じ分類に属する安全な空気亜鉛電池です。持運びに危険性がなく、制約が多い航空輸送ICAO( 国際民間航空機機関)でも規制されていませんので搬送可能です。
またエイターナスは災害用・防災備蓄品ですので、災害時に使用した場合、一般廃棄物※1として処分できます。
緊急時、約500台のスマホを充電可能な防災備蓄電源タワー。一基で50台のスマホを満充電可能な空気発電池を10台搭載しています。事前充電や定期的な充電も 一切不要、WA-TOWERの中に必要なものは全て揃っています。
搭載備品:空気発電地×10 マルチサークル×10
LEDライト×10 CSケーブル×1
TV紹介事例
2017.04 テレビ東京 WBSトレたま
2018.07 FNN・NSTプライムニュース
2018.10 スーパーJチャンネル
2018.10 報道ステーション
他、多くのメディアに取り上げていただいております。
TV紹介事例
2017.04
テレビ東京 WBSトレたま
2018.07
FNN・NSTプライムニュース
2018.10
スーパーJチャンネル
2018.10
報道ステーション
他、多くのメディアに取り上げて
いただいております。